投稿日:2024年8月29日

災害復旧で守る地域社会とその未来

こんにちは!建設業者の株式会社大建です。
宮崎県日向市を拠点に、延岡市を含む宮崎県内で道路工事、治山工事、災害復旧など幅広い業務を行っています。
今回は、災害復旧の取り組みと、私たちが地域社会に与える影響についてお話しします。

迅速かつ的確な災害復旧の重要性

災害復旧土嚢
台風や集中豪雨などの自然災害は予期せず発生し、私たちの暮らしに突如大きな脅威をもたらします。
こうした時、迅速かつ的確な災害復旧が求められます。
株式会社大建では、災害発生時の速やかな対応で、生活インフラの復旧と、被災地の方々の安全確保を最優先に考えています。
施工計画の立案から、状況に応じた機材や人員の配置、現場の安全管理まで徹底し、被災した地域社会の復興を支援しています。
災害後は時間との勝負であり、適切な判断と迅速な行動が不可欠です。
そのためには、日頃からの準備が重要であり、弊社では研修や訓練を実施し、常に最悪の事態に備えています。
また、災害復旧作業においても、地域社会のニーズを迅速に捉え、必要な機能を最優先で回復させるための計画を緻密に練っています。
こうした取り組みにより、次に起こるであろう災害にも、より強く対抗することが可能となるのです。

宮崎県の安全を守る災害復旧工事の実例

宮崎県内では過去に幾度となく土砂崩れや地滑りなどの災害が発生し、住民の生命や財産が危険に晒されました。
株式会社大建はこれらの災害に対し、治山工事や谷止工などの専門技術を駆使し、被災地域の迅速な復旧に貢献しています。
例えば地滑り防止のための土留め工事においては、型枠大工の専門スキルを活かし、崩壊した土の補強、新たな排水設備の建設を実施しました。
また、斜面安定を図るための谷止工事では、ダム上流側に土砂を留める構造を築造し、渓流の勾配を穏やかにすることで、土砂の移動を抑制し、災害リスクの軽減に寄与しています。
これらの施工により、宮崎県内の安全な生活空間を守ることができます。
地域住民の方々に安心して毎日を過ごしていただくため、弊社が行う工事は決して目立たないかもしれませんが、地域社会の安全と直結する極めて重要な役割を担っているのです。

プロフェッショナル集団が挑む災害復旧の現場

災害現場は常に予測不可能な状況が発生しますが、株式会社大建はこれに立ち向かうプロフェッショナル集団です。
土木工事における豊富な経験と高度な技術力を備えたスタッフが、一丸となって工事を進めます。
災害が起こるたびに、現場での経験を積み、知識を深め、新たな技術を取り入れることで、さらなる成長を遂げています。
弊社では、復旧作業の中でも特に難易度が高い型枠大工業務を得意としており、地域に根差した工事に役立てています。
道路工事、災害復旧工事など、様々な現場で蓄積したノウハウを活かして、困難な課題に立ち向かっています。
こうした現場で働くすべてのスタッフが、地域社会の復旧という共通の目標に向かって励んでいます。

地域を守る型枠大工として新たな仲間を求人中!

履歴書作業着ペン
現在、株式会社大建では、一緒に地域社会の安全で快適な環境づくりを進める新たな仲間を募集しています。
未経験者でも大歓迎です。
先輩スタッフが丁寧にお教えするので、安心してスタートできます。
地元宮崎県で手に職をつけ、豊かなキャリアを築くチャンスです。
ご応募に関する詳細は、ぜひ採用情報ページからご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

採用情報

土木工事・道路工事・型枠工事は宮崎県日向市の株式会社大建|求人
株式会社大建
〒883-0011
宮崎県日向市曽根町2-161
TEL/FAX:0982-60-3095


関連記事

河川災害復旧工事 護岸工事

河川災害復旧工事 護岸工事

河川災害復旧工事の護岸工事の状況を写真でご紹介いたします。 河川災害復旧工事 護岸工事 コンクリート …

ご存じですか?地震が起きたとき施工管理技士が覚えておくべきこと

ご存じですか?地震が起きたとき施工管理技…

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げま …

県内某所 災害復旧工事

県内某所 災害復旧工事

県内某所にて、災害復旧工事を行ないました。 工期は約2週間でした。 細心の注意を払い作業を進め、無事 …

お問い合わせ  採用情報