投稿日:2024年7月12日

型枠大工の魅力とは? 未経験からプロへ

こんにちは!株式会社大建です。
宮崎県日向市に拠点を構え、延岡市など宮崎県内で道路工事、災害復旧工事、治山工事、谷止工といった建設業を展開している企業です。
今回は、型枠大工の魅力や仕事内容、未経験者でも始められる道のりをご紹介します!

型枠大工の役割と必要な技術力

板と虫眼鏡
型枠大工は、建設工事における基礎となる重要なポジションです。
土木工事で用いられるコンクリートを流し込む型枠の組み立てを担当し、施工された建造物の強度や形状を左右する大きな責任を負います。
まずは、型枠とは何か、その組み立てに必要な知識や技術力を解説します。
谷止工、治山工事といった特殊な分野では、地滑り防止や斜面の安定のために不可欠な工法を学びます。
型枠大工は、専門的な知識を持ち合わせているだけでなく、計画的な思考と正確な作業の実行が求められるため、高い技術力が不可欠です。

現場で求められる型枠大工のスキルとは

型枠大工としてのスキルは、単に型枠を組み立てる技術にとどまりません。
現場での協調性、問題を発見し解決へ導く解析力、効率よくタスクをこなすタイムマネジメントも重要になります。
また、様々な工事現場で求められる柔軟性と、新しい技術を学ぶ積極性も大切です。
実際の工事現場では、天候や地形といった予測不能な要因が作業に影響を及ぼすため、状況判断力が求められることもあります。

未経験からスタート!型枠大工としての一歩

未経験者でも型枠大工になる道は開かれています。
必要なのは、やる気と学ぶ意欲です。
弊社では、実務を通じたOJTや研修プログラムを提供し、未経験者でも一人前の型枠大工への成長をサポートします。
土木の仕事に強い関心を持ち、手に職をつけたい方にとって、型枠大工はやりがいのある職種です。
実際にハンズオンで学びながら、プロへの道を歩むことができます。

弊社で新しいキャリアをスタートさせよう!

RECRUITMENT
弊社は現在、道路工事や治山工事に携わる新しいスタッフを募集しています。
未経験者歓迎!
挑戦意欲に満ちた方とともに、地域社会への貢献を目指していきます。
ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

採用情報

土木工事・道路工事・型枠工事は宮崎県日向市の株式会社大建|求人
株式会社大建
〒883-0011
宮崎県日向市曽根町2-161
TEL/FAX:0982-60-3095


関連記事

河川災害復旧工事 護岸工事

河川災害復旧工事 護岸工事

河川災害復旧工事の護岸工事の状況を写真でご紹介いたします。 河川災害復旧工事 護岸工事 コンクリート …

治山工事

治山工事

こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 株式会社大建は宮崎県日向市を拠点として、道路工事な …

宮崎県内で治山工事を行いました。

こんにちは。日向市などで型枠工事や土木工事を手がけている株式会社大建です。 今回は弊社が施工した治山 …

お問い合わせ  採用情報